特殊詐欺を未然に

毎日のように新聞やテレビでは特殊詐欺による被害が報道されており、その殆どの被害者が高齢者のようです。

警察と民間企業で玄関マットに特殊詐欺注意のロゴを入れた物が昨日テレビで放映されておりました。

釧路でも被害に合われている方がいらっしゃるようで、高齢者の方がいらっしゃるご家族の方は特に注意していただきたいです。

先週の話なのですが、当社乗務員のYさんが多分特殊詐欺であろう事案を未然に防ぐ手助けをしていたようです。

警察には届出ていないようなので新聞やテレビには取り上げられませんが、Aさんが釧路市内の金融機関まで行きたいとタクシーをご利用、高齢のAさんの事をよく知る乗務員Yは「どうしたの?」と聞くと『還付金が振り込まさるからお金をおろして電話するように言われた』とのこと。そんな話は聞いた事がないから市役所に確認してみようと支所へ連れて行ったそうです。当然お金をおろしてから電話するような還付金は無くAさんは被害に合わなくて済んだとの事です。(支所の職員さんにAさんは警察に届けた方がと言われていたそうです)

タクシー乗務員がお客様のプライベートに立ち入る事はできませんし、急いで金融機関へ行くお客様も数多くいらっしゃいます。その方々全員に「振り込め詐欺とは違いますか?」と聞くことは正直出来ません。

それでも、1件でも特殊詐欺が防げるのであれば なんとな~く声掛けをする意味はあるのでしょう。

お客様が乗務員さんにちょっと聞いてみよう、そう思われる雰囲気を持つ乗務員さんが増えると、タクシーに乗ったことで詐欺師に振り込む前に気付く方も増えるかも知れませんね。